実に3年ぶり。 忙しいのとコロナで、 もうゴルフをやるのは難しいかも。 手放すことになるのかなぁ・・・」と 一時、諦めてたこともあったけど やっぱり好きだから諦めたくないと 打ちっぱなしには時々行くようにしていた。 諦めなければ、チャンスは来るのね。 感謝感謝。 久しぶりのゴルフは本当に楽しかった。 練習してない方がスコアいいかも。 今年、もう一回くらい行けるといいなぁ。 #
by millonmillon
| 2023-04-27 11:06
| スポーツ
たくさん実がついている。 さて、どのタイミングで回収しようか・・・。 いつも眺めすぎて、ちょっと遅かった状態になるので 今年は思い切って例年よりも早く採ることにした。 脚立を動かしながら、がんばった。 1441g。 まずまずの量だわ♡ 全部、梅酒にしよう。 ホワイトリカーとウィスキーにつけてみた。 早く出来ないかなぁ。 今から楽しみ〜。 #
by millonmillon
| 2023-04-16 15:07
| 歳時記
オーダーのトートバッグ屋さん 「shibaf」さんの家にランチに 妹と一緒にお呼ばれしてきた〜。 shibafはミロンミロンの3年先輩で、 ミロンミロンを始めるときに、 いろいろとお世話になりました。 コロナもあったし、会うのは4年ぶりくらい!? いつもインスタで、美味しそうなご飯とすてきな器、 保護犬との暮らし、キャンプ三昧などなど、 優雅に暮らしている様子を見ていて、 「いいなぁ」とうっとりしている。 おうちごはんのときは、たいてい持ち寄りだけど 今回は完全にお呼ばれで私たちはデザートだけ。 お通しのめかぶ、とろとろ玉ねぎスープ、 バンバンジーサラダ、ブリのバルサミコ焼き 土鍋(staub)炊きたてご飯。 どれもこれもめちゃくちゃ美味しかった〜。 こんなにたくさん作ってくれて、申し訳ないです。 憧れのshibafランチを堪能してきました。 以前、アロマを習ったアッシュさんも一緒で おしゃべりもとまらなかったね。 看板犬のサンジくんもかわいかった〜。 なんで写真撮り忘れちゃったんだろう?? 食べ物の写真しか撮ってない自分にびっくり。 本当に楽しかった。 ありがとう♡ #
by millonmillon
| 2023-04-13 13:15
| 美味しいもの
やっと念願がかなった。 天竜の山はほとんど「杉」「ヒノキ」しかない。 つまり材木調達のために、人の手で一本一本植えて出来た山。 自然に生えてきた木で構成されてなくて、 広葉樹はあんまり見当たらないから、 その景観はなかなか独特で壮観だ。 木は植えてから材木になるのに何十年とかかるから 次の世代のために、切ったらまた植えないといけない。 どんな作業なんだろうと思っていた。 地下足袋をはいて、舗装してない道なき道を歩くこと30分くらい。 山登りの道は歩くように道ができてるけどここにはそんな道はない。 植林する場所についたときはすでにヨロヨロ。 そしてそれからもなかなか過酷〜。 ピンクの印がしてあるところに一本ずつ植えていく。 苗木が雨風にも負けないように深く掘って、 植えたあと、苗の周りを踏みしめてかためる。 苗にも向きがあって、ちゃんと陽に当たるように、 表を外側に向けて真っすぐに植える。 ここで失敗すると斜めになったり、曲がったり 流れちゃったりするから、苗を植えるこのときに この苗の将来がほとんど決まるらしい。 責任重大。 作業は1時間くらいで、私は6〜7本植えたかな。 急な斜面で踏ん張りながら、鍬を振り下ろすのは 重労働で、ヘロヘロになった。 そして待ちに待ったお弁当。 肉体労働のあと、いい景色を見ながら、 めちゃくちゃ美味しかった。 プロは多いときは一人で一日200本植えるという。 知らないだけで、いろんなところでがんばってる人が いるんだなぁと感謝の気持ちが込み上げた。 ありがとうございました〜。 #
by millonmillon
| 2023-04-12 13:38
| アウトドア
二人にとってすごくよかったので、 これから、時々、二人で刺激になるものを 見たり聴いたりしに出かけようということになった。 第二弾は「エゴン・シーレ展」。 そういえば、高校生の頃、大好きだった。 クリムトとシーレのポストカードを額に入れて 部屋にたくさん飾っていたくらいだ。 張り切って上野に朝一番で出かけていった。 桜は終わっていたけれど、新緑が清々しい〜。 お目当てのエゴン・シーレは思っていたよりも ずっとずっと素晴らしかった。 彼の描くラインは独特で人を引き付ける。 色やブラッシュワークも独特。 若かりし青春時代を思い出して、不思議な気分になった。 ランチは根岸まで歩いて「山月」へ。 欲望のままに頼んでお腹いっぱい。 めちゃくちゃ美味しかった〜。 実は4/6はミロンミロンを会社にした記念日。 いつも忘れてて、なんにもしないけど、 ちょうど二人一緒に出かけたから紹興酒で乾杯。 今までおつかれさま。 そしてこれからもがんばろう。 #
by millonmillon
| 2023-04-07 09:24
| アート
|
カテゴリ
全体ミロンミロンについて 歳時記 美味しいもの アート 音楽 スポーツ 旅行 ファッション イベント ものづくり 植物 アウトドア Others 未分類 検索
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2023年 06月2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||