先日、初釜にお呼ばれされた。
お茶をやめてからもう15年くらいたつ。
今回の初釜は先生の卒寿のお祝いとお茶のお仲間の米寿のお祝いも兼ねていた。
久しぶりのお茶室はやっぱり特別な空間。
家で薄茶を飲むことはあっても、濃い茶はさすがにない。
お炭の暖かさ、湯返しするときの音、松風などはお茶席ならではのご馳走だ。
先生はかなりお年をめしたけど、お元気そうだった。
昔、お茶を習っていた頃、先生は私の憧れの「大人」だった。
おしゃれで、センスが抜群によくて、
お稽古やお茶事の取り合わせもウィットにとんでいて
「粋」ってこういうことなんだろうなぁと
いつも先生の立ち振る舞いや気配り、
言葉の選び方、ひとつひとつが勉強だった。
「こういう大人になりたい」と思っていたものだった。
体がきかなくなっても毅然としていて、やっぱり先生は格好よかった。
いつまでもお元気でいてくださいね!
ミロンミロンのHPはこちら>>>
http://www.millonmillon.com/