夜、寝る前に本を数冊枕元において、併読している。
いつもちょっとづつ読みすすむので、ブックマーカーは重要だ。
本屋さんのレジでもらったものも使うけど、気に入っているのは3つ。
15年くらい前にカナダのお土産で使用済みの切手をパウチッコしたもの。
5年くらい前にベルリンのお土産でもらった寄木細工。
この2つはどちらも現地のミュージアムショップで買ったらしい。
シマウマは革製で、今年、アフリカのお土産でいただいた。
自分で買ったキノコ型のブックマーカーは使いづらく
やっぱり縦長のものが一番いいことがわかった。
3つでは足りないので、もっといろいろ欲しいけど、意外と欲しくなるようなものはない。
自分も海外の美術館でかわいいものを見つけるとお土産に買うけど
なぜかうっかり自分用は忘れてしまう。
去年、リスボンの
カルモ教会で買いそびれたブックマーカーは今も悔やまれる。
いつかまた行けるかなぁ。
ミロンミロンのHPはこちら>>>
http://www.millonmillon.com/